近代のイランとアフガニスタンの動きについて
近代のイランとアフガニスタンの動きについて考えてみます
・イランとアフガニスタンの動きについて
・サファヴィー朝滅亡後のイランでは、18世紀の終わりにテヘランを首都とする
カージャール朝が誕生した
→カージャール朝は、カフカスをめぐるロシアとの戦いに敗れた
=結果的に、1828年にトルコマンチャーイ条約によってロシアに治外法権を認め、
東アルメニアを割譲した
→上のような混乱を背景に、1848年に農民や商人からなるバーブ教徒
というのが動き始めた
※バーブ教は、イギリスやロシアをはじめとする外国勢力への屈従を拒んで武装蜂起した
=結果的に、政府軍によって鎮圧された
※バーブ教について
・バーブ教は、19世紀のイランで誕生した
・バーブ教は、シーア派から生まれた新しい宗教だった
・バーブ教は、救世主(マフディー)の再臨を説明して、混乱した政治や
社会状況の改革を訴えた
・バーブ教は、農民や中小の商人のあいだに広く受け入れられていった
・アフガニスタンでは、18世紀のなかば以降からアフガン王国が独立を保っていた
→しかし、19世紀以降に入るとカージャール朝はロシアの支援を受けて
アフガニスタンに侵攻した
・ロシアが南に進むことを恐れたイギリスは、上の侵攻に介入し、
アフガニスタンのイランからの独立を認めさせた
・そして、インドでの権益をまもろうとするイギリスは、アフガニスタンとのあいだで
3回にわたるアフガン戦争という戦争を起こした
→この戦争は、第2次戦争の勝利によってアフガニスタンを保護した
ポイント
・イランとアフガニスタンの動きについておさえる
このあたりが今回のポイントです