都市について

閲覧数:2,625
投稿者:       投稿日時:2013/10/31 20:36      
(まだ評価されていません。)
コメント数: 0       お気に入り登録数:6

LINEで送る
Pocket

都市について考えてみます

 

 

・都市について

 

 

 ※大都市の特徴として、以下のようなものがある

  ・生産、流通、消費などの施設や情報などが集まっている

  ・政治、経済、文化などの様々な人間の活動が活発で、雇用の機会も多い

  ・中心地としての機能が高く、衛星都市を大都市におさめ、

   都市圏を形成している

    ※衛星都市・・大都市の周辺にあって、大都市の機能の一部を担っている都市のこと

   →大都市と衛星都市との間は、通勤、通学、商品の流通、情報の交流など、

    人やモノの流れが盛ん

 

 ※大都市のなかで、特に巨大な都市圏を作り、周辺の都市や地域に大きな影響を与える都市を、

  巨大都市(メトロポリス)という

 

 

 

 

 

・世界の都市について

 

 ・世界の都市は、以下のような場所に多い

  →・北半球の中緯度地域(東アジア、東南アジア、ヨーロッパ、北アメリカ東部)

   ・南アメリカ沿岸部  など

 

 

 ・最近は、急速に発達した大都市も多い

  ※代表的な都市に、ナイジェリアのラゴスや、タイのバンコクなどがある

   =最近、急速に発達した大都市は、発展途上国に多いと言われている

 

  ※なぜ、急速に都市が出来たのか

   →・数十年の間に、都市人口が加速度的に増加した

    ・産業や経済の機能が一か所に集中した  など

 

   →急速に出来た都市では、住宅不足や交通渋滞など、様々な問題が発生している

 

 

 

 

 

・都市の機能について

 

 

 ・現代の都市は、生産、消費、交通、文化、行政など、様々な都市機能を備えている

 

  ※現在の都市で注目すべきは、一つまたはいくつかの機能が突出することで

   発達した都市もあることだとされている

   →このような都市の例

    ・フランスのニース・・世界有数の観光保養都市になった

     →ニースは、温暖な気候のため、日照時間が少ない北ヨーロッパの人々を

      ひきつけたことが、都市化になった理由だとされている

    ・エルサレム・・ユダヤ教、キリスト教、イスラームの聖地として

            世界中の信者の信仰を集めている

    ・愛知県豊田市・・最大規模の自動車工業都市に成長した

 

   =都市は、特定の機能をさらに発達させることで成長した都市が多い

 

 

 

 

 

・都市の内部の機能の分化について

 

 

 ※都市の内部も、機能の違いによっていくつかに分けることができる

 

 

 ・大都市の都心地域

  →国家レベルの政治や行政の機関、大企業や多国籍企業の本社や支社が集まる

   =このような地区を、中心業務地区(CBD)という

    ※デパートや高級専門店街、ホテルなどの施設は、CBDに混在または隣接するように

     立地することが多い

 

 

 ・都心地域

  →基本的に地価が高いため、以下のような動きが見られる

   ・建造物の高層化が進み、ここに多くのオフィスが入っている

   ・地下街の開発が盛ん

    =都心地域は、垂直的に利用されている

 

 

 ・都心地域の昼間人口は大きく膨れ上がる

  →しかし、夜間はベッドタウンに帰る人が増えるため、夜間人口は極端に減少する

   =そのため、都心の昼夜の人口較差が非常に大きい

   

 

 

ポイント

・都市についておさえる

・世界の都市についておさえる

・都市の機能についておさえる

・都市の内部の機能の分化についておさえる

 

このあたりが今回のポイントです

 

閲覧数:2,625
LINEで送る
Pocket


(この記事はまだ評価されていません)
Loading ... Loading ...
投稿者:
投稿日時2013/10/31 20:36

コメント数: 0
お気に入り登録数:6




コメントを残す