性染色体と伴性遺伝

閲覧数:3,745
投稿者:       投稿日時:2013/11/12 03:01      
(まだ評価されていません。)
コメント数: 0       お気に入り登録数:3

LINEで送る
Pocket

性染色体と伴性遺伝について

 

※染色体は、2種類に分けられる

 ・常染色体・・・雌雄に共通、2A

 ・性染色体・・・性を決定するもので、雌雄で異なり、2本または1本の場合がある

 

 

 

 

1、性の決定様式

 ※性の決定様式には、2種類ある

  ・雄ヘテロ型・・・精子が性を決定する

  ・雌ヘテロ型・・・卵が性を決定する

 

 

①雄ヘテロ型

 

 XY型・・・ヒト(ほ乳類)、ショウジョウバエ など

 

     体細胞      配偶子        子

 ♀  2A+XX  →  A+X  -  2A+XX♀

 

 ♂  2A+XY  →  A+X  -  2A+XY♂

              A+Y

 

 

 XO型・・・♂の染色体数が♀より1本少なく奇数本で、

       トンボ、バッタ、キリギリス など

 

     体細胞      配偶子        子

 ♀  2A+XX  →  A+X  -  2A+XX♀

 

 ♂  2A+X   →  A+X  -  2A+X♂

               A

 

 

②雌ヘテロ型

 

 ZW型・・・ニワトリ、カイコガ、マムシ など

 

     体細胞      配偶子        子

 ♀  2A+ZW  →  A+Z  -  2A+ZW♀

              A+W

 

 ♂  2A+ZZ  →  A+Z  -  2A+ZZ♂

 

 

ZO型・・・♀の染色体数が♂より1本より少なく奇数本で、

      多くの鳥類、トカゲ、ミノガ(ミノムシ) など

 

     体細胞      配偶子       子

 ♀  2A+Z   →  A+Z  -  2A+Z♀

               A

 

 ♂  2A+ZZ  →  A+Z  -  2A+ZZ♂

 

 

 

 

2、伴性遺伝

 ※(広義の)伴性遺伝は、(狭義の)伴性遺伝と限性遺伝に分けられる

   ・(狭義の)伴性遺伝・・・雌雄共通の性染色体(XとZ染色体)

   ・限性遺伝・・・雌雄独自の性染色体(YとW染色体)

 

 ※ヒトの例・・・赤緑色覚異常、血友病(血液凝固しにくい)

 

 

ショウジョウバエの例  眼の色 - 赤・・・XA  (Y染色体にこの遺伝子は存在しない)

                  白・・・Xa

 

 

 P   白♀(Xa、Xa) × 赤♂(XA、Y)

               ↓           ←この遺伝のスタイルを

F1   赤♀(XA、Xa) × 白♂(Xa、Y)    十字遺伝という

                             ※十字遺伝は、伴性遺伝の特徴

 

 

 P   赤♀(XA、XA) × 白♂(Xa、Y)

               ↓           ←この遺伝のスタイルを

F1   赤♀(XA、Xa) × 赤♂(XA、Y)    正逆交雑という

 

閲覧数:3,745
LINEで送る
Pocket


(この記事はまだ評価されていません)
Loading ... Loading ...
投稿者:
投稿日時2013/11/12 03:01

コメント数: 0
お気に入り登録数:3




コメントを残す