「思い込み」のデメリット

閲覧数:2,328
投稿者:       投稿日時:2013/11/18 19:29      
(まだ評価されていません。)
コメント数: 0       お気に入り登録数:5

LINEで送る
Pocket

次の5つの発言は、それぞれ、誰の発言でしょうか? 5名考えてみてください。

 

 

①「世の中の常識を少しでも変えるっていうことは、人間としての生き甲斐でもありますから。」

②「日本を変える航海に出発したい」

③「ああ、苦しい、今、死にたくない。」

④「楽しくないと人生じゃないよ。楽しいことを求めないと。」

⑤「自由」や「権利」を主張する時には「義務」「ルール」「リスク」を負うのは当たり前でしょ。でもそういう のを抜きにしての「自由」が横行しているよね。

 

※下に解答をのせておきました。

 

 

 

 

さあ、みなさん、わかったでしょうか?

正解は下記の通りです。

①イチロー選手

②小泉純一郎さん

③夏目漱石

④このブログの人

⑤ビートたけしさん

 

 

この結果を受けて、みなさんどう思ったでしょうか。

様々な感想を持たれたと思います。

 

ここで、もう一度5つの名言を読み返してみてください。

 

 

 

 

 

すると、

4番目の発言だけ、安っぽいものに感じるのではないでしょうか。

(4番目も悪くないと思った方は、ありがとうございます。)

 

当然といえば当然かもしれません。

他の4人はみなさん素晴らしい人たちですからね。

その中に素人が発言するなよ・・という感じですが。

 

そう考えると、

 

 

思い込みって怖いものではないか。

 

 

とか思っていたりします。

これって結構重要だと感じています。

特にインターネットでは。

 

例えばインターネットの掲示板なんかで、

有名な人や著名な人が誹謗や中傷をしたり、名言を述べたりしても、

そういう人たちってたくさんいるので、

結構スルーされてしまうことってあると思います。

 

でも、有名人や著名人が実名を出したらガラっと変わって、

普通の発言が名言に聞こえてしまうことって結構あるのではないでしょうか。

誹謗や中傷がウソのように感じられるかもしれません。

 

有名人や著名人=スゴい

という思い込みによってとらえ方って変わってしまうと思います。

 

さっきのクイズの場合も

「ああ、苦しい、今、死にたくない。」っていうのは

夏目漱石が発言したからスゴいと感じるのであって、

素人が発言したところで、「そんなこと知らねーよ」っていう

リアクションが当たり前になってしまうと思います。

 

 

この思い込みにとらわれてしまうと、

様々な情報が自分の中で歪んでしまうかもしれません。

有益な情報を逃してしまう可能性もあります。

 

 

著名人でも、よくわからない発言をしている人はいます。

一般人でも、素晴らしい考えを持っている人はいます。

 

 

思い込みにとらわれないで、

誰が発言したかを気にしたり、とらわれたりせず、

発言や情報は平等に扱うべきではないでしょうかね。

 

閲覧数:2,328
LINEで送る
Pocket


(この記事はまだ評価されていません)
Loading ... Loading ...
投稿者:
投稿日時2013/11/18 19:29

コメント数: 0
お気に入り登録数:5



コメントを残す