宗教や民族の紛争や対立はどう考えていけばいいのか -パレスチナ問題-

閲覧数:2,895
投稿者:       投稿日時:2013/11/17 14:03      
評価数:1
評価 : 平均:5点 | 総合:5点
コメント数: 0       お気に入り登録数:4

LINEで送る
Pocket

宗教や民族の対立や紛争などはどう考えて行けばいいのかを、

パレスチナ問題を中心に考えてみます

 

 

・宗教や民族の対立や紛争などについて

 

 ・現在、世界では宗教や民族などが原因で、争いが起きている

  →この対立による争いの代表的なものに、パレスチナ問題というものがある

 

  ※パレスチナ問題・・ユダヤ教のユダヤ人と、

            イスラム教のアラブ人との対立による問題のこと

 

  →パレスチナ問題の中で、シオニズム運動という運動が起きている

 

  ※シオニズム運動・・パレスチナに住んでいたユダヤ人が、キリスト教の人達によって

            パレスチナを追い出されたため、ユダヤ人がパレスチナに

            戻ろうとする運動が起き、この運動を、シオニズム運動という

 

 

 

 

・なぜ、パレスチナ問題が起きたのか(パレスチナの状況と歴史の流れについて)

 

 ・1933年にドイツのナチス政権という政権がホロコーストを行った

  ※ホロコースト・・ナチス政権が行った、ユダヤ人の大量移送と大虐殺のこと

 

 ・ホロコーストの影響を受けて、第二次世界大戦後に、アメリカとイギリスを中心にして、

  パレスチナにユダヤ人のための、イスラエルという国を作った

 

 →イスラエルという国が出来たことによって、多くのユダヤ人がイスラエルに移動してきた

  =これは、元々住んでいたパレスチナの人達を追い出した、ということも同時に行った

   ※結果的に、パレスチナ人は難民になってしまった

 

 

 →上のような流れがあって、追い出したユダヤ人が住むイスラエルと、

  追い出されたパレスチナ人を含むアラブ諸国が対立した

  =この時の対立によって起きた戦争を、中東戦争と言う

 

 

 

 

・中東戦争と中東の平和について

 

 ・中東戦争は、イスラエルの軍隊がパレスチナ人をおさえつけ、

  パレスチナ人がイスラエルのおさえつけに対して

  抵抗運動(インティファーダ)を行う、というスタイルで進んでいた  

 

 →現在はアメリカがパレスチナ問題の間を取り持って、

  中東和平交渉というものが行われているが、まだ解決はしていない

 

 ※パレスチナ問題の解決は難しいが、もしパレスチナ問題を解決することができたら

  世界全体に希望を与えることができるのではないか、と期待されている

閲覧数:2,895
LINEで送る
Pocket


(1名の投票, 平均点: 5.00, 総合点:5 | 未評価)
Loading ... Loading ...
投稿者:
投稿日時2013/11/17 14:03

コメント数: 0
お気に入り登録数:4



コメントを残す